Since July 1997

   
本サイトは2008年度日本昆虫学会「あきつ賞」受賞サイトです

セミの家にようこそ。セミは世界に約2000種、日本を含む東南アジアに650種ほど、そして日本には36種1亜種いることが知られています。 このホームページは国内のセミを中心に、日本で最初の本格的なセミのページを目指しています。まだまだ不完全なページですがお楽しみ下さい。

 

English page is HERE

Last Modified: Aug. 18, 2022


Information and News

改訂版「日本産セミ科図鑑」発売中(誠文堂新光社,定価4600円+税,ISBN978-4-416-61560-7) 

「セミハンドブック」(第2版)発売中(文一総合出版,定価1600円+税,ISBN 978-4-8299-8163-4) 

現在「セミの家」内各種メールフォームが停止中です。お問い合わせは直接「zikadeあっとまーくnifty どっとcom」まで(「あっとまーく」、「どっと 」部分は記号に置き換え)。
  • NEW 日本セミの会会報 Cicada Vol.29 No.1が発行されました。内容詳細はこちらで公開中。 2022, 8/18
  • NEW 日本セミの会会報 Cicada Vol.28 No.2が発行されました。内容詳細はこちらで公開中。 2022, 2/28
  •  日本セミの会会報 Cicada Vol.28 No.1が発行されました。内容詳細はこちらで公開中。 2021, 10/15
  • 拙著「セミハンドブック」第2版(文一総合出版,ISBN 978-4-8299-8163-4 定価1,600円+消費税)が発売されています。 2020, 5/21
  • 日本セミの会会報 Cicada Vol.27 No.2が発行されました。内容詳細はこちらで公開中。 2021, 6/2
  • 日本セミの会会報 Cicada Vol.27 No.1が発行されました。内容詳細はこちらで公開中。 2020, 12/1
  • ハルゼミ属の属名が変更されました(TerpnosiaからYezoterpnosiaへ) 。このサイト内の学名はおいおい変更します。 2019, 9/6 
  • 拙著「セミハンドブック」初版の正誤表はこちら。 2019, 5/21
  • 拙著「セミハンドブック」が発売されました(文一総合出版,ISBN 978-4-8299-8163-4 定価税込み1,728円)。「セミの家」のブック版です。内容はこちらで。あるいは、Amazonなどでも。 2019, 3/21
  • 今週の一枚」 のページ公開中。 2019, 5/2
  • このページは新規移転先です。今後「セミの家」のURLはここのページに設定して下さい。
  • 動画をアップしました。こちらから。 2016.9/28
  • エゾゼミ属の属名が変更されました(LyristesからAuritibicenへ) 。それに伴い、このサイト内の学名を変更しました。 2016, 3/1
  • 日本セミの会公式ホームページが公開されました。 2015, 11/1
  • 改訂版「日本産セミ科図鑑」 の修正について。詳細はこちら。 2015, 6/23
  • 改訂版「日本産セミ科図鑑」が発売中。詳しくはこちらを。 2015, 4/16
  • 「セミとはどんな虫なのか」 (2013年「遠い夏のゴッホ」プログラム記事の加筆版)をブログにアップしました。セミについての概説です。 2013,9/5
  • ブログの記事にしました。簡単な見分け方:「エゾゼミとアカエゾゼミ」 、「エゾゼミとコエゾゼミ」  2013, 8/19
  • セミの幼虫を何と呼びますか?よくある質問なのですが、お住まいの地方での呼び方のアンケート調査を実施中。こちらから。現在までの一覧はこちら最終更新 2013, 8.30)

Contents

私とセミ

私のブログ雑文の部屋(klingen lassen)こちら

セミの体−各部の名称−
頭部 背面  ♂の腹面   ♀の腹面

セミの図鑑/分類
日本のセミ 韓国のセミ 台湾のセミ

九州以北の主なセミのおおよその出現期こちら

セミの鳴き声(日本と近隣諸国のセミ)

セミの鳴き声の種類・分類についてこちら

観察と考察

セミの生態についてのさまざまな考察や生態の数理的解析の紹介

セミの写真・動画(日本と近隣諸国のセミ)
  /成虫と羽化

FAQ(よくある質問)

セミの幼虫の呼び名アンケートこちら
セミの幼虫の呼び名のリストこちら

空蝉・・・脱皮殻(抜け殻)あれこれ

種別の脱皮殻の写真、羽化直前の幼虫の写真、検索、参考書紹介など

セミ研究のお誘い−自由研究のヒント−

研究なんて大げさに考えずに気軽に調べましょう!

米国周期ゼミの科学(含、関連文献表)

セミの保護

セミグッズ

セミをかたどったものあれこれを紹介します

Link and Reference

 

海外のセミリンク

セミの本(参考文献)

日本セミの会(外部リンク)

Caution

このウェブサイト「セミの家」にある画像、音声のファイルの無断転載は禁止しますが、非公開の個人的利用は営利使用を除き自由です。ご自分のホームページなどで利用されたい場合は、事前に御連絡下さい。いかなる場合でも事後報告での許可には一切お応えしません作品などに組み込む場合も、作品が金銭授受の対象とならない場合に限り許可しますが、その場合もその画像、音声の著作権などを明記することを条件とします。ただしゲームソフト、ムービーなどのソフトウェアに組み込む場合は原則としてお断わりします。音声ファイルや画像を商用に利用したいとお考えの方も下記からメールでご相談下さい。文書ファイルの部分引用は引用文献を明記することで自由です。このホームページにリンクを張るときには事前に御連絡下さい(事後報告不可)。いかなる場合でも事後報告での許可には一切お応えしません。リンクはこのトップページに限ります。ただし、weblog(ブログ)などで一時的リンクを張られるのは自由です。私への連絡はメールをお使い下さい。電話は「迷惑電話」対策のためほとんど出ません。

*セミの写真・音声の主な提供(商用)履歴はこちら

Contact

私に質問される方は、まず、FAQ(よくある質問)をごらん下さい。

メールはこちらから
このページはSafari (with MacOSX)で最適化してあります。IE等のブラウザでは正しく見えないことがあるかもしれません。


(C) 1997-2022 SAISHO, Yasumasa(税所 康正)@東京

All rights reserved

アクセスカウンター
(Since Oct. 1, 2000; this Japanese top page only)